プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
частота́ [チスタター]
[チスタター]複-то́ты[女1]〔frequency〕
①多発,回数が多いこと
②回数,頻度;周波数,振動数
//частота́ электромагни́тных во́лн|電磁波の周波数
//частота́ колеба́ний ма́ятника|振り子の振動数
//частота́ пу́льса|脈拍数
[チスタター]複-то́ты[女1]〔frequency〕
①多発,回数が多いこと
②回数,頻度;周波数,振動数
//частота́ электромагни́тных во́лн|電磁波の周波数
//частота́ колеба́ний ма́ятника|振り子の振動数
//частота́ пу́льса|脈拍数
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...