четвёртый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

четвёрт|ый [チトヴョールティイ]

[チトヴョールティイ][形1]〔fourth〕

①((序数))第4の,4番目の

Я́ на ‐четвёртом ку́рсе.|私は大学4年生です

в ‐четвёртом часу́|3時過ぎに

О́н роди́лся ‐четвёртого апре́ля.|彼は4月4日に生まれた

‐четвёртое измере́ние|4次元

②‐четвёртая[女名]4分の1(‐четвёртая ча́сть [до́ля], че́тверть)

три́ ‐четвёртых|4分の3

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む