чинить

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

чини́ть1

чиню́, чи́нишь 受過чи́ненный[不完]〔repair, sharpen〕

①〔完по//чини́ть〕〈[対]〉修理する,修繕する,直す

//чини́ть часы́|時計を修理する

//чини́ть мо́ст|橋を修繕する

//чини́ть оде́жду|服をつくろう

②〔完о//чини́ть〕〈[対]〉先端を尖らせる

//чини́ть каранда́ш|鉛筆を削る

//чини́ться

[不完]〔完по//чини́ть〕

①修理を受ける

②((話))(自力で自分の物を)修理する

③((不完))〔受身〕

чини́ть2

чиню́, чини́шь 受過чинённый (-нён, -нена́)[不完]/у//чини́ть[完]((文))〈[対]〉〈不正なことを〉する,行う

//чини́ть препя́тствия|妨害行為を行う

//чини́ть су́д|裁判を行う

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む