プログレッシブ タイ語辞典の解説



[前][+A(名詞)]A(時間)に,A(場所)にて,Aにおいて(★案内状・認定書などで用いられる文語)

ณ ศูนย์การประชุมแห่งชาติสิริกิต [ná sǔun kaan prachum hὲŋ châat sirikìt]|クイーンシリキット国際会議場にて

ณ วันที่ ๑๒ เดือน มีนาคม พ.ศ. ๒๕๕๘ [ná wan thîi sìp sɔ̌ɔŋ dʉan miinaakhom phɔɔ sɔ̌ɔ sɔ̌ɔŋ phan hâa rɔ́ɔi hâa sìp pὲεt]|仏暦2558年3月12日に

ณ อยุธยา
ná ayúthayaa

[名][名前+名字+ณ อยุธยา]ナ・アユタヤー(★モムラチャウォン(国王のひ孫)の子どもが王族でない人やモムルアンと結婚してできた子どもを呼ぶのに用いられる尊称)⇒หม่อม [mɔ̀m] 文化ノート

ณัฏฐ์ เทพหัสดิน ณ อยุธยา [nát thêephàtsàdin ná ayúthayaa]|ナット・テープハッサディン・ナ・アユタヤー

タイ語の17番目の子音字.ณอ เณร [nɔɔ neen](見習い僧の)と読む.低子音字

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む