ดิบ

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ดิบ
dìp
ディッ
ディプ

[修]

❶ (食べ物が)生の,調理されていない(★ดิบ ๆ [dìp dìp]は強調した言い方)⇔สุก [sùk]調理した

กินเนื้อดิบ ๆ [kin nʉ́a dìp dìp]|肉を生のまま食べる

ไข่ดิบ [khài dìp]|生卵

❷ 未精製の,未加工の

น้ำมันดิบ [nám man dìp]|原油(★×น้ำมันสด [náam man sòt] とはいわない)

❸ (果物が)熟していない,熟れていない⇔สุก [sùk] 熟した

มะม่วงดิบ [mamûaŋ dìp]|熟れていないマンゴー

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む