ทุกข์

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ทุกข์
thúk
トゥッ
トゥク

[修]不幸な,苦しんでいる⇔สุข [sùk] 幸福な

◆[เป็น [pen]+ทุกข์]不幸である;不幸になる(★ทุกข์は[เป็น+修飾詞]で用いられる修飾詞)

ชีวิตเป็นทุกข์ [chiiwít pen thúk]|人生は苦だ

ทุกคนล้วนอยากได้กำลังใจในยามที่เป็นทุกข์ [thúk khon lúan yàak dâi kam laŋ cai nai yaam thîi pen thúk]|苦しんでいるときはだれでも励ましが欲しいものだ

類語ノート

เป็นทุกข์ [pen thúk] とมีความทุกข์ [mii khwaam thúk] はどちらも「不幸である」の意だが,เป็นทุกข์は抽象的・本質的な意味で用い,具体的な例を挙げる場合にはมีความทุกข์が用いられる

การมีหนี้เป็นทุกข์ [kaan mii nîi pen thúk]|借金をするのは苦だ

เขามีความทุกข์เพราะหนี้ [kháw mii khwaam thúk phrɔ́ nîi]|彼は借金で苦労している

【名詞化:ความ

ความทุกข์ [khwaam thúk] 不幸,苦

มีความทุกข์ [mii khwaam thúk]|不幸である

ทุกข์ใจ
thúk cai

[動]悩み苦しむ

เขาทุกข์ใจเรื่องสามี [kháw thúk cai rʉ̂aŋ sǎamii]|彼女は夫のことで苦悩している

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む