มา

プログレッシブ タイ語辞典の解説

มา
maa
マー

[動]来る⇔ไป [pai] 行く

◆[มา+A(名詞)]A(場所)へ来る

จะมาไทยเมื่อไร [cà maa thai mʉ̂a rai]|いつタイへ来るのですか

◆[มาจาก [càak]+A(名詞)]

① A(出身地)から来る

② Aを起源とする

เขามาจากไหนมาจากศรีสะเกษ [kháw maa càak nǎi―maa càak sǐisakèet]|彼はどこの出身なの―シーサケットの出身だよ

ภาษาไทยมาจากไหน [phaasǎa thai maa càak nǎi]|タイ語の起源は何か

◆[มา+動詞]…しに来る

มายืมหนังสือ [maa yʉʉm nǎŋsʉ̌ʉ]|本を借りに来る

◆[มา+動詞+ที่ [thîi]+A(名詞)]A(場所)へ…しに来る

อาจารย์ทานากะมาสอนภาษาญี่ปุ่นที่เมืองไทย [aacaan taanaakà maa sɔ̌ɔn phaasǎa yîipùn thîi mʉaŋ thai]|田中先生はタイへ日本語を教えにいらっしゃいました

มาเที่ยว
maa thîaw

[動][มาเที่ยว+A(名詞)]A(場所)へ遊びに来る,旅行に来る

มาเที่ยวเมืองไทย [maa thîaw mʉaŋ thai]|タイへ遊びに来る

มาหา
maa hǎa

[動][มาหา+A(名詞)]

① A(人)に会いに来る

② A(魚・カエル・昆虫・キノコなど)を捕りに来る

มาหาเพื่อน [maa hǎa phʉ̂an]|友だちに会いに来る

มาหาหมอ [maa hǎa mɔ̌ɔ]|医者に診てもらいに来る

มาหากบ [maa hǎa kòp]|カエルを捕りに来る

มาหาเห็ด [maa hǎa hèt]|キノコを捕りに来る

━((補助動詞として))

❶ [動詞+มา]…てきた(★過去から現在までの継続的な行為)⇔[動詞+ไป [pai]]…ていく

ผมอยู่เมืองไทยมา ๑๕ ปี [phǒm yùu mʉaŋ thai maa sìp hâa pii]|私はタイに15年間暮らしてきました

❷ [動詞+มา]…てくる(★話者に近づいてくる行為)⇔[動詞+ไป [pai]]…ていく

พ่อจะกลับมาพรุ่งนี้ [phɔ̂ɔ cà klàp maa phrûŋ níi]|父はあす帰ってくる

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android