Časlav(その他表記)Caslav

世界大百科事典(旧版)内のČaslavの言及

【セルビア】より

…セルビア人が東方正教会に帰依することになり,東方正教会の勢力下に置かれるのは9世紀末である。10世紀には一時,チャスラフČaslav(在位927/8‐950ころ)がセルビア人の広範な領域を統治した。その後,またビザンティン帝国の支配下に置かれたが,部族の統合も進められて11世紀中ごろには,フムとゼータがボイスラフVojislavのもとに統合された。…

※「Časlav」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む