ṣulḥkull(その他表記)sulhkull

世界大百科事典(旧版)内のṣulḥkullの言及

【アクバル】より

…アクバルはまた,ヒンドゥー上層,ムスリム上層,その他インド内諸勢力の有力層を自らの内にとりこんで,皇帝の絶対支配を固める政策をとった。アブール・ファズルは,それを〈スルヘ・クルṣulḥ kull(万民との平和)〉なる用語で表現した。アクバル時代の帝国領は,今日のアフガニスタンの一部から北インド全体にまたがるが,デカンにはまだ別のムスリム諸国家が存在していた。…

※「ṣulḥkull」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む