アカハラヤブワラビー

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「アカハラヤブワラビー」の解説

アカハラヤブワラビー
学名:Thylogale billardierii

種名 / アカハラヤブワラビー
別名 / タスマニアパデメロン
科名 / カンガルー科
解説 / 10頭以上で草を食べることがありますが、おたがいの結びつきはゆるやかです。
体長 / 56~63cm/尾長32~42cm
体重 / オス3.8~12kg、メス2.4~10kg
食物 / 背の低い青草、木の葉
分布 / タスマニア島周辺の島

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む