アメノオシホミミノミコト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アメノオシホミミノミコト(天忍穂耳尊)
アメノオシホミミノミコト

正しくはマサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミノミコト。スサノオノミコトがアマテラスオオミカミの八坂瓊五百箇御統 (やさかにのいおつみすまる) を請い受け,噛んで吐き捨てた気から生れた神。葦原中つ国平定に功あり,ニニギノミコトの父。木幡英彦山神社祭神

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む