アルゲントラーテ(その他表記)Argentorate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルゲントラーテ」の意味・わかりやすい解説

アルゲントラーテ
Argentorate

古代ローマの要塞都市。現フランスのストラスブール (シュトラスブルク) 。ケルト語で「銀の砦」の意で,ケルト人の宿営地であったらしい。1世紀以後ローマ軍団がおかれ,城壁が築かれた。3世紀以降蛮族の攻撃にさらされたが,357年副帝であったユリアヌスはこの地で輝かしい勝利を収めた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む