アルトゥン・テペ(その他表記)Altın Tepe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルトゥン・テペ」の意味・わかりやすい解説

アルトゥン・テペ
Altın Tepe

トルコ東部,エルジンジャン県にあるウラルトゥ時代の遺跡。 1959年より T.オズギュチ夫妻によって発掘が行われ,城塞跡や地下墳墓,さらにアケメネス朝時代まで下ると思われる集会場などが見出された。ウラルトゥ文化の西端を示す遺跡として注目されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む