インターネットの削除要請

共同通信ニュース用語解説 の解説

インターネットの削除要請

ネットに投稿された名誉毀損きそんの書き込みやプライバシーを侵害するわいせつ画像の削除要請は、サイト運営者やプラットフォーム事業者に対し、サイト上にある「削除依頼フォーム」などから依頼できる。メールで受け付ける場合もある。違法・有害情報相談センターや、インターネット・ホットラインセンター、一般社団法人セーファーインターネット協会でも削除要請の相談を受け付けている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む