インターネットの削除要請

共同通信ニュース用語解説 の解説

インターネットの削除要請

ネットに投稿された名誉毀損きそんの書き込みやプライバシーを侵害するわいせつ画像の削除要請は、サイト運営者やプラットフォーム事業者に対し、サイト上にある「削除依頼フォーム」などから依頼できる。メールで受け付ける場合もある。違法・有害情報相談センターや、インターネット・ホットラインセンター、一般社団法人セーファーインターネット協会でも削除要請の相談を受け付けている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む