インテリジェント・トランスポーテーション・システム(その他表記)Intelligent Transportation System; ITS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

インテリジェント・トランスポーテーション・システム
Intelligent Transportation System; ITS

高度な情報通信技術を十分に活用して円滑な道路交通環境の創出を目指すプロジェクト。従来アメリカで進められてきたインテリジェント・ビークル・ハイウェイ・システムが発展的に改称されたもの。高度交通管理システム (ATMS) ,高度交通情報システム (ATIS) ,自動車両制御システム (AVCS) ,商用車両運行管理システム (CVO) ,高度公共交通システム (APTS) ,高度地方交通システム (ARTS) の6分野からなる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android