コンピューターによる情報処理やネットワークによる通信の技術や設備、サービスなどの総称。従来使われていたIT(情報技術)に情報通信を加えた用語として使われている。農業分野では、熟練農家の栽培ノウハウのデータ分析や提供のほか、センサーを利用した温度や土壌水分などの管理、コンピューター制御の農機、効率的な出荷管理などに利用されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...