創出(読み)ソウシュツ

精選版 日本国語大辞典 「創出」の意味・読み・例文・類語

そう‐しゅつサウ‥【創出】

  1. 〘 名詞 〙 はじめてつくること。新しくつくり出すこと。
    1. [初出の実例]「彼にとってポエジーの創出に参加することは、文明の建設に参加することだと云う決意が覗われる」(出典:雲のゆき来(1965)〈中村真一郎〉一六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「創出」の読み・字形・画数・意味

【創出】そうしゆつ

創作。

字通「創」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む