ウルトラマンサーガ

デジタル大辞泉プラス 「ウルトラマンサーガ」の解説

ウルトラマンサーガ

①日本の特撮映画。円谷プロダクションによる「ウルトラシリーズ」作品のひとつ。2012年公開。出演は、DAIGO、杉浦太陽、つるの剛士、黒部進、森次晃嗣ほか。監督:おかひでき。同シリーズの映画としては初の3D作品。
②①に登場する巨大変身ヒーロー。スーパーGUTSマーズの隊員、タイガ・ノゾムが、変身アイテム、ウルトラゼロアイを用いてウルトラマンゼロに変身、さらにウルトラマンダイナウルトラマンコスモスと一体化することにより、ウルトラマンサーガとなる。主な武器・必殺技は、サーガブレス、サーガプラズマー、サーガスラッシャー。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む