エルゴノミクス・デザイン(その他表記)ergonomics design

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

エルゴノミクス・デザイン
ergonomics design

人体の作業能力の適正化を科学したデータを基に考案されるデザイン領域。エルゴ・デザインと略されて使われることが多い。医学機器,軍事機器,ロケットや乗り物など,機能性とともに心理的・精神的安定を追求されるものに活用されることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む