エル・ゴラッソ(読み)える・ごらっそ(その他表記)EL GOLAZO

知恵蔵mini 「エル・ゴラッソ」の解説

エル・ゴラッソ

日本初のサッカー専門新聞。「EL GOLAZO」とはスペイン語で「ファンタスティックなゴール/スーパー・ゴール」の意。2004年10月8日創刊(発行人:山田泰)。当初は株式会社スクワッドが発行し交通新聞社が販売を担当していたが、ほどなく駅売店、コンビニエンスストア、自宅宅配による販売をスクワッドが統括的に扱うようになった。ページ数は16~24ページ、1部150円で、原則毎週月、水、金曜日に発行される。発行部数20万部(公称)。07年6月より携帯版、11年11月より電子書籍版の販売も行われている。

(2013-1-8)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android