精選版 日本国語大辞典 「おもいとろ」の意味・読み・例文・類語
おもい‐とろおもひ‥
おもいとろの補助注記
諸説ある。( イ )「おもひづる(思出)」の上代東国方言とする説、( ロ )「おもひでよ(思出)」の上代東国方言で思い出せの意とする説など。
諸説ある。( イ )「おもひづる(思出)」の上代東国方言とする説、( ロ )「おもひでよ(思出)」の上代東国方言で思い出せの意とする説など。
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...