オレンジ共済組合事件

共同通信ニュース用語解説 「オレンジ共済組合事件」の解説

オレンジ共済組合事件

参院議員だった故友部達夫ともべ・たつお氏が主宰したオレンジ共済組合が高金利と元本保証をうたい、全国の2千人以上から90億円超を集めたとされる巨額詐欺事件。友部氏は1997年に警視庁に逮捕され、参院が史上初の辞職勧告決議をした。友部氏は2001年に最高裁で懲役10年が確定し、失職。12年に死去した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む