オンライン・ソフト(その他表記)Online Software

パソコンで困ったときに開く本 「オンライン・ソフト」の解説

オンライン・ソフト

オンラインで入手できるソフト、つまり、ウェブサイトなどを利用して配布されているソフトのことです。有料のものを「シェアウエア」、まったく無料で利用できるものを「フリーウエア」といいます。また、パッケージソフトと同じものをダウンロードして購入できる場合は、「オンライン版」「ダウンロード版」などと呼ばれます。
⇨アドウエア、ダウンロード

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む