オーディナリー(その他表記)ordinary

翻訳|ordinary

デジタル大辞泉 「オーディナリー」の意味・読み・例文・類語

オーディナリー(ordinary)

普通であること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のオーディナリーの言及

【宿屋】より

…一階がパブ,二階以上が宿泊施設というインは,いまでも地方にみられるが,もはやそれは〈宿屋兼居酒屋〉以上の機能を有してはいない。【川北 稔】 植民地時代初期のアメリカでは,宿屋はオーディナリーordinaryと呼ばれていたが,独立革命前には,イギリスではもっぱら食事と酒を供する場所をさすタバーンtavernの語が宿屋の意味で定着した。インの語はあまりにもイギリス風であったため,使用が避けられたという話もある。…

※「オーディナリー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む