オープニング・アクト(読み)オープニングアクト

音楽用語ダス 「オープニング・アクト」の解説

オープニング・アクト[opening act]

コンサート前座のこと。サポーティング・アクトともいう。多くアーティストが有名バンドのオープニング・アクトをきっかけにして成功を収めている。トリをとるバンドのことをメイン・アクトという。(後かぶせ)

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む