オープニング・アクト(読み)オープニングアクト

音楽用語ダス 「オープニング・アクト」の解説

オープニング・アクト[opening act]

コンサート前座のこと。サポーティング・アクトともいう。多くアーティストが有名バンドのオープニング・アクトをきっかけにして成功を収めている。トリをとるバンドのことをメイン・アクトという。(後かぶせ)

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android