かきこ(読み)カキコ

デジタル大辞泉 「かきこ」の意味・読み・例文・類語

かき‐こ

《「カキコ」と書くことが多い。ネット用語》「書き込み」の略。インターネット上の掲示板ブログに何かを記入すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「かきこ」の解説

カキコ

「書き込み」の略語。インターネット上で「書き込み」できる、電子掲示板やブログなどに書き込むこと。インターネット外の日常生活にも流布している。

(川口正貴 ライター / 2009年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む