掲示板(読み)ケイジバン(その他表記)bulletin board system

精選版 日本国語大辞典 「掲示板」の意味・読み・例文・類語

けいじ‐ばん【掲示板】

  1. 〘 名詞 〙 掲示することを書く板。また、掲示する文書をはる板。
    1. [初出の実例]「裁判所の掲示板」(出典:民事訴訟法(明治二三年)(1890)六六一条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

知恵蔵 「掲示板」の解説

掲示板

「BBS」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「掲示板」の解説

掲示板

ウェブページを見ている人がメッセージを書き込むと、それがウェブページに表示され、他の人にも読めるようになる仕組みのことです。「ウェブ掲示板」ともいいます。意見交換の場として運営されているものや、ウェブサイト作者と見ている人との交流に使われるものなど、利用目的はウェブサイトによってさまざまです。
⇨2ちゃんねるBBSWWW
ホームページ

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む