カブラミツバ

世界大百科事典(旧版)内のカブラミツバの言及

【セロリ】より

…茎や葉にアピインapiinという配糖体を有する。セロリと同一種のセルリアック(カブラミツバともいう)var.rapaceum (Mill.) DC.(英名celeriac)は肥大した根をカブのように食用にするが,葉柄は粗剛で苦く,食用に不適。【高橋 文次郎】
[料理]
 栄養成分としてはカロチンをやや多く含むが,ほかにみるべきものはない。…

※「カブラミツバ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む