かぶる

パラグライダー用語辞典 「かぶる」の解説

かぶる

飛行中、キャノピーパイロットより先行して、アタックアングルが極端に小さくなることを言う。シューティングとも言い、そのまま放っておくとコラップス(潰れ)に繋がるので適切なブレークコード操作、いわゆる「おさえ」が必要である。ライズアップの際、キャノピーがパイロットより先行していく状態も「かぶる」と言う。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む