翻訳|carving
…これによってつくられる彫刻が塑像である。彫刻の技法は大別して,木彫や石彫など材料から形を彫り出すカービングcarvingと,粘土などの素材をくっつけて自由な形をつくりだすモデリングmodellingに分かれる。塑像には,最終的にブロンズ(青銅)その他の材料で仕上げられる作品の原型として製作される場合,また単なる習作として,あるいはそれ自体を目的として製作される場合がある。…
※「カービング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...