すべて 

カーラーダン川(読み)カーラーダンがわ(その他表記)Kaladan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カーラーダン川」の意味・わかりやすい解説

カーラーダン川
カーラーダンがわ
Kaladan

ミャンマー西部,ラカイン州北部を流れる川。全長 480km。インド東部アッサム州南部のルシャイ丘陵に源を発し,同丘陵東部を南流,ミャンマーに入り,チン丘陵の西部を南下して,シットウェー付近でベンガル湾に注ぐ。パレトワまで遡航可能。下流平野は肥沃な米作地帯。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む