カーラーダン川(読み)カーラーダンがわ(その他表記)Kaladan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カーラーダン川」の意味・わかりやすい解説

カーラーダン川
カーラーダンがわ
Kaladan

ミャンマー西部,ラカイン州北部を流れる川。全長 480km。インド東部アッサム州南部のルシャイ丘陵に源を発し,同丘陵東部を南流,ミャンマーに入り,チン丘陵の西部を南下して,シットウェー付近でベンガル湾に注ぐ。パレトワまで遡航可能。下流平野は肥沃な米作地帯。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む