ガンダム

デジタル大辞泉プラス 「ガンダム」の解説

ガンダム

日本のテレビアニメ『機動戦士ガンダム』(1979-1980)に登場するモビルスーツ。ルナ・チタニウム合金を使用した地球連邦軍の新兵器。頭頂高18メートル、重量43.4トン。型式番号はRX-78。試作品RX-78-1を経て主人公アムロ・レイがメインパイロットとなり(型式番号はRX-78-2)、宇宙世紀0079年から0080年にかけてのいわゆる「1年戦争」を戦った。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む