ガールズ&パンツァー

デジタル大辞泉プラス 「ガールズ&パンツァー」の解説

ガールズ&パンツァー

日本のテレビアニメ。“戦車道”と呼ばれる架空の武道競技に打ち込む女子高生たちの姿を描く。放映はTOKYO MXほか(2012年10月~2013年3月)。劇場版アニメ、OVAもある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む