きゃあきゃあ(読み)キャアキャア

AIによる「きゃあきゃあ」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「きゃあきゃあ」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

子供たちの遊び場で

  • 公園で子供たちがきゃあきゃあと叫びながら追いかけっこをしている。
  • 滑り台の上からきゃあきゃあと楽しそうに叫ぶ声が聞こえる。
  • 友達と一緒に鬼ごっこをしながらきゃあきゃあと笑い合っている。
  • 砂場で遊びながら、子供たちがきゃあきゃあと大声で笑っている。

ライブコンサートで

  • ステージ上のアイドルに向かってファンがきゃあきゃあと叫んでいる。
  • ライブが始まると、観客はきゃあきゃあと興奮して声を上げた。
  • お気に入りの曲が流れると、ファンたちはきゃあきゃあと大騒ぎする。
  • アンコールの時、ファンはきゃあきゃあと連呼してアイドルを呼び戻した。

怖い映画を見ている時

  • 恐怖シーンが現れるたびに、観客がきゃあきゃあと悲鳴を上げた。
  • ホラー映画の最中、友達と一緒にきゃあきゃあと叫びながら見ていた。
  • 突然の音に驚いて、みんながきゃあきゃあと声を上げた。
  • 恐怖のシーンにきゃあきゃあと叫ぶ声が映画館に響き渡った。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む