クリスティーナの世界

デジタル大辞泉プラス 「クリスティーナの世界」の解説

クリスティーナの世界

アメリカの画家アンドリュー・ワイエスの絵画(1948)。原題《Christina's World》。メイン州の別荘近くに住んでいたオルソン家の足の不自由な女性クリスティーナを描いたもの。ニューヨーク近代美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む