クリソモナド(その他表記)chrysomonad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリソモナド」の意味・わかりやすい解説

クリソモナド
chrysomonad

黄色藻類のうち,下等な一群総称。β-カロテン,キサントフィルなどを有するもので黄色を呈し,同化産物はデンプンではなく,油脂ロイコシンなどの形で貯蔵される。代表的なものにヒカリモ Chromulina,サヤツナギ Dinobryon,ミズオ Hydrurusなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android