クレイデン効果(その他表記)Kleyden effect

法則の辞典 「クレイデン効果」の解説

クレイデン効果【Kleyden effect】

写真の露光度は,通常は露光時間と光の強度の積で定まるが,非常に強い光に短時間露光した場合と,非常に弱い光で長時間露光した場合には,この積値(露光度)は同じでも,同じ露光状態とはならないことがある.これをクレイデン効果という.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む