グリゴリーカラシン(その他表記)Grigory Karasin

現代外国人名録2016 「グリゴリーカラシン」の解説

グリゴリー カラシン
Grigory Karasin

職業・肩書
外交官 ロシア外務次官

国籍
ロシア

生年月日
1949年8月23日

出生地
ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)

本名
Karasin,Grigory Borisovich

学歴
モスクワ大学

経歴
ソ連外務省に入り、駐英国大使館参事官、外務省アフリカ中東局アフリカ部長、1993年情報局長、’96年外務次官(アジア太平洋地域担当)となり、対日政策責任者に。2000年駐英国大使を経て、2005年外務次官。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む