コンケイブ(読み)こんけいぶ (その他表記)Concave

サーフィン用語集 「コンケイブ」の解説

こんけいぶ 【コンケイブ Concave】

サーフボードのボトムシェープの一種チャンネルやロングボードのノーズコンケイブ等を含めたボトム加工全般の事を指す場合もある。一般的にはショートボードのシングルコンケイブやダブルコンケイブの事を指し、接水面積を増加させ、加速性と安定性を向上させる。Vボトムやフラットボトムを組み合わせて使われる事が多い。

出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む