コンドルール(その他表記)chondrule

翻訳|chondrule

デジタル大辞泉 「コンドルール」の意味・読み・例文・類語

コンドルール(chondrule)

コンドリュール

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のコンドルールの言及

【エコンドライト】より

…隕石のうちではまれな種類に属するが,地球外物質ではもっとも地球・月の岩石に近い結晶質の隕石。もっとも普通の隕石であるコンドライトに見られるコンドルールという丸い玉を含まない石質隕石である。最初の文字aはコンドライトではないという否定の接頭辞。…

【コンドライト】より

…0.05~5mmほどの大きさの球状物質(コンドルール。コンドリュールとも表記され,球粒という)を含む隕石。…

※「コンドルール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android