サウス・ロシアン・シェパード・ドッグ(その他表記)South Russian Shepherd Dog

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 の解説

サウス・ロシアン・シェパード・ドッグ【South Russian Shepherd Dog】

ロシア原産の大型犬。オオカミからヒツジを守るために、大型に改良された。全身は白くて長い被毛に覆われている。旧ソ連では軍の警護犬にも使われていた。◇サウス・ロシアン・シープドッグともいう。

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む