シモンの理論(その他表記)Simon's theory

法則の辞典 「シモンの理論」の解説

シモンの理論【Simon's theory】

もろい岩石などに楔(くさび)状の刃先の進入する速度 R は次の式で示される.

ここで N は刃の数,A は孔の断面積,f は単位時間当たりの衝撃数,D はピット径である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む