シモンの理論(その他表記)Simon's theory

法則の辞典 「シモンの理論」の解説

シモンの理論【Simon's theory】

もろい岩石などに楔(くさび)状の刃先の進入する速度 R は次の式で示される.

ここで N は刃の数,A は孔の断面積,f は単位時間当たりの衝撃数,D はピット径である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む