シュウダンハタオリドリ(読み)しゅうだんはたおりどり(その他表記)social weaver

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シュウダンハタオリドリ」の意味・わかりやすい解説

シュウダンハタオリドリ
しゅうだんはたおりどり / 集団機織鳥
social weaver

鳥綱スズメ目ハタオリドリ科シュウダンハタオリドリ属に含まれる鳥の総称。この属Pseudonigritaにはハイガシラシュウダンハタオリ、クロガシラシュウダンハタオリの2種があり、アフリカ中・東部に分布する。全長約13センチメートル。

[坂根 干]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む