シュルホフ(読み)Schulhoff, Ervin

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者) 「シュルホフ」の解説

シュルホフ

歴史に殺された作曲家として、或いは優れたジャズピアニストとして認知されていた以前と比べると、現代のシュルホフ像というものは、徐々にリアルタイムのそれに近づいてきたように思える。とはいっても、シュルホ ...続き

出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む