ショーヴィニズム(その他表記)chauvinism

翻訳|chauvinism

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ショーヴィニズム」の解説

ショーヴィニズム
chauvinism

熱狂的な排外主義国粋主義をいう。ナポレオン時代のショヴァン(Nicolas Chauvin)という熱狂的なフランス兵の名から出たといわれる。のちフランスの喜劇でその熱狂性が風刺されてこの語が生まれた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む