日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジャノメソウ」の意味・わかりやすい解説 ジャノメソウじゃのめそう →ハルシャギク 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャノメソウ」の意味・わかりやすい解説 ジャノメソウ 「ハルシャギク(春車菊)」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のジャノメソウの言及 【ハルシャギク】より …アメリカ合衆国の中部,西部原産のキク科の一年草。ジャノメソウ,クジャクソウともいう。1m前後にのび,よく分枝して,6~7月にコスモスに似た径3cmの頭花をつける。… ※「ジャノメソウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by