スティーブジャンセン(その他表記)Steve Jansen

現代外国人名録2016 「スティーブジャンセン」の解説

スティーブ ジャンセン
Steve Jansen

職業・肩書
ミュージシャン

国籍
英国

生年月日
1959年12月1日

出生地
ロンドン・シディナム

グループ名
旧グループ名=ジャパン〈Japan

経歴
1975年兄のデビッド・シルビアンらと共にロックバンド、ジャパンを結成。’78年アルバム「果てしなき反抗」でデビュー。そのグラム的なファッションとサウンドで日本で爆発的な人気を得る。ドラマーとして活躍したが、’82年バンド解散。のち高橋幸宏とのユニット・パルス、バンド仲間リチャード・バルビエリとの共同作業などで電子音楽にも多才ぶりを発揮。2003年兄と新レーベルを始める。2007年兄や多くのゲストがボーカルとして参加した初のソロアルバム「スロープ」をリリース。高橋とは仲が良く、1986年にデュオ盤「ステイ・クローズ」を残した他、2015年には高橋プロデュースでジャパン時代の写真を集めた写真集「スルー・ア・クワイエット・ウィンドウ」を出版した。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む