ストップモーションアニメーション(その他表記)stop-motion animation

デジタル大辞泉 の解説

ストップモーション‐アニメーション(stop-motion animation)

アニメーション技法の一。絵や人形などの静止した対象物を、一こまごとに少しずつ動かしながら撮影するもの。また、その映像のこと。対象物が人形やぬいぐるみの場合は人形アニメーション、粘土製のものは特にクレーアニメーションともいう。ストップモーションアニメ。こま撮りアニメーション。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android