セイヨウカボチャ

栄養・生化学辞典 「セイヨウカボチャ」の解説

セイヨウカボチャ

 [Cucurbita maxima].ウリ目ウリ科カボチャ属に属する南米産のカボチャ.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

関連語 Cucurbitamaxima

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セイヨウカボチャ」の意味・わかりやすい解説

セイヨウカボチャ
せいようかぼちゃ

カボチャ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のセイヨウカボチャの言及

【カボチャ(南瓜)】より

…(1)ニホンカボチャC.moschata Duch.(英名pumpkin)(イラスト)トウナス,ボウブラとも呼ばれた。(2)セイヨウカボチャC.maxima Duch.(英名winter squash)(イラスト,イラスト,イラスト)クリカボチャともいう。(3)ペポカボチャC.pepo L.(英名summer squash)観賞用のカザリカボチャ(オモチャカボチャともいう)(イラスト),飼料用のポンキン(イラスト)が含まれる。…

※「セイヨウカボチャ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む