セイリング

デジタル大辞泉プラス 「セイリング」の解説

セイリング〔曲名:ロッド・スチュワート〕

イギリスミュージシャン、ロッド・スチュワートの曲。アルバム「アトランティック・クロッシング」(1975年)からのシングル。全英第1位。オリジナルはイギリスの兄弟デュオ、サザーランド・ブラザーズ&クイーヴァーによるアルバム「ライフボート」(1972年)に収録されたもの。原題《Sailing》。

セイリング〔曲名:クリストファー・クロス〕

アメリカ、テキサス州出身のシンガー・ソングライター、クリストファー・クロスの曲。デビューアルバム「南から来た男」(1979年)からのシングルで、全米第1位を獲得。アルバムとシングルで、1980年のグラミー賞の5部門を独占した。原題《Sailing》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む